我が家にあるスマホやタブレットなどの「ガジェット」です。
タブレット
ASUS ZenPad 7.0
ASUS ZenPad7 TABLET / シルバー ( Android 5.1.1 / 7inch touch / Snapdragon 210 / 2G / 16G ) Z370KL-SL16
リンク
2018年5月11日にアマゾンにて購入
主な特徴は以下の通りです。
プラットフォーム | Android 5.1.1 |
プロセッサー名 | Qualcomm Snapdragon 210 |
メインメモリ仕様 | LPDDR3 2GB |
サウンドチップ | DTS-HD Premium Sound |
サウンド | スピーカー、デジタルマイク内蔵 |
インカメラ | 200万画素Webカメラ内蔵 |
アウトカメラ | 800万画素Webカメラ内蔵 |
液晶ディスプレイ | アンチフィンガープリント、フルラミネーションディスプレイ |
ポインティングデバイス | 10点マルチタッチ・スクリーン (静電容量方式) |
Bluetooth機能 | Bluetooth 4.0 |
ASUS ZenPad 7.0の周辺機器
NFC カバー
ZenPad 7.0がワイヤレス充電できるようになります。また、マイナンバーカードなどが読み込めるようになります。当初は必要なかったのですが、ZenPad 7.0のUSB差し込み口がダメになってしまいUSBケーブルで充電できなくなったので、試しに買ってみると見事ワイヤレス充電できるようになりました。
リンク
ガジェットとは?
ガジェットは、特別な機能や実用目的を備えている道具で、通常の技術より変わっていたり独創的なデザインがなされたりする傾向にあるものを指す事が多い。単体で動作する機器のことを指す事が多いため、単体での動作が出来ないパソコンの周辺機器などは含めないが、USBメモリーなど持ち歩きが出来るサイズのものはガジェットに含まれることが多い。
ガジェットの例としては、iPodなどの携帯音楽プレーヤー、ICレコーダー、PDA、携帯電話、携帯ゲーム機、デジタルカメラ、電子辞書など、様々な電子機器がある。