マイナポータルに対応スマートフォン以外の機種でログインできた件

マイナポータルに対応スマートフォン以外の機種でログインできた件 マイナポータル

先日からマイナポータルに「ログイン / 利用者登録」を試みていたんですが、結論から言うと対応スマートフォン以外の機種 (しかもタブレット!) でログインできました。使用したタブレットはASUS (エイスース)というメーカーの「ZenPad 7.0 (Z370KL)」です。が、私の場合特殊な事情があって「ASUS ZenPad 7 ( Z370KL / M700KL 対応) NFC カバー」を取り付けてNFCを利用できるようにしています (詳細は後述)。

※ 当ページではマイナポータルで指定しているスマホを利用していません。マイナポータルの利用の際は各人の判断でお願いします。

今までの経緯

当初は以下の準備と環境で、

  • マイナンバーカード
  • Windows パソコン (Windows 10)
  • PCブラウザ: Firefox 75
  • Android スマートフォン 富士通 Arrows M03 (Android 6)
  • スマホブラウザ: Chrome 81

パソコンとスマートフォンを利用して「ログイン / 利用者登録」をしたいと考えていました。

お持ちの端末を利用してマイナポータルでできること パソコンとスマートフォン(Android, iPhone)

https://img.myna.go.jp/html/dekirukoto.html

しかし、ログインの際に必要になるアプリ (マイナポータルAP) をスマホにインストールしようとすると「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」といわれ、インストールできないことがわかりました。

マイナポータルAP「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」でインストールできない

そこで、今後も利用するかもしれないということでマイナンバーカードとWindows 10 64bit に対応したICカードリーダライタの購入を検討しました。

マイナンバーカード & Windows10対応のICカードリーダライタの購入候補を絞り込んでみた

もしかしてタブレットでログインできる?

ふと気が付いたのですがNFCが使えればタブレットでもいいんじゃない?と思いました。

NFCは「Near Field Communication」の略で、近距離無線通信を意味します。非接触ICチップを使って、かざすだけで通信できる通信規格のことです。通信エリアが短いことが特徴で、おサイフ機能付きのスマートフォンや、Suica、PASMOなどの交通系ICに使われている技術になります。

先日、タブレットに「ASUS ZenPad 7 ( Z370KL / M700KL 対応) ワイヤレス充電 ( Qi規格に準拠 ) NFC カバー 90NP0052-P00010」を取り付けてNFCを利用できるようにしたところでした。この経緯については以下をご覧ください。

【解決】タブレット「ZenPad 7」のUSB受け口が破損!充電できない

マイナポータルに「ログイン / 利用者登録」した環境

マイナポータルに「ログイン / 利用者登録」するにあたって準備したものと環境をあたらめてまとめたいと思います。

  • マイナンバーカード
  • Windows パソコン (Windows 10)
  • PCブラウザ: Firefox 75
  • Android タブレット: ASUS ZenPad 7.0 Z370KL (Android 6) + NFCカバー
  • タブレットブラウザ: Chrome 81

「ASUS ZenPad 7.0 Z370KL」と「NFCカバー」については以下の通りです。

ASUS ZenPad 7.0 Z370KL

ASUS ZenPad 7.0 (Z370KL) | タブレット | ASUS 日本

ASUS ZenPad 7.0 (Z370KL) | タブレット | ASUS 日本

カタログ
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_brochure_tb_Z370KL.pdf

NFCカバー

パソコンとタブレットでマイナポータルへログイン / 利用者登録

パソコンとタブレットで二次元バーコードを利用したマイナポータルへのログイン、および利用者登録の仕方を紹介します。私は「利用者登録をしてからログインじゃないの?」と疑問に思っていたのですが、「利用者登録」とは要は「利用規約の同意」のことで何かの情報を登録するわけではありませんでした。

マイナポータルAP (アプリ) のインストール

タブレットのPlay ストアで「マイナポータルAP」を検索して、「インストール」をタップします。

Play ストアで「マイナポータルAP」を検索して、「インストール」をタップ

次へをタップします。グーグルアカウントはサブで利用しているもので、メインで使っているものでもなく、マイナポータル用に用意したものでもありません。

アカウント設定の完了 次へをタップ

スキップをタップします。「マイナポータルAP」は無料なので支払方法の指定は必要ないでしょう。

アカウント設定の完了 スキップ

ダウンロード&インストールが完了しました。「開く」をタップします。

ダウンロード完了

パソコンとタブレットでマイナポータルへログイン

マイナポータルAP トップ画面が表示されました。今回は「PC画面のバーコードを使ってPCでログイン」なのですが、その前にパソコンのブラウザにバーコードを表示させます。

マイナポータルAP トップ画面

パソコンのブラウザにマイナポータルの2次元バーコードを表示します。

マイナポータルで2次元バーコードを表示

タブレットのマイナポータルAP トップ画面に戻って、「PC画面のバーコードを使ってPCでログイン」をタップします。

マイナポータルAP トップ画面

初回ログイン時はマイナポータルAPに写真撮影が許可されていないので、「許可」をタップします。

マイナポータルAPに写真撮影を許可

タブレットのカメラで2次元バーコードを読み取ります。

タブレットのカメラで2次元バーコードを読み取り

マイナンバーカードを作成した際に決めた4桁のパスワードを入力し、「OK」をタップします。

マイナンバーカードを作成した際に決めた4桁のパスワードを入力

マイナンバーカードをセットします。私はマイナンバーカードの上にタブレットを置いて読み込みました。

マイナンバーカードをセット

マイナンバーカードの情報を読み込み中です。

マイナンバーカードの情報を読み込み中

ログインが完了しました。マイナンバーカードを取り外し、パソコンのブラウザを確認します。

ログイン完了

続いて、マイナポータルの利用者登録に進みます。

マイナポータルの利用者登録

マイナポータルの初回ログイン時は利用者登録が必要になります。メール通知の希望の有無とメールアドレスを入力 (任意)し、「利用規約に同意して確認」をクリックします。私はメール通知の希望にチェック、メインで使用しているメールアドレスを入力しました。

マイナポータルの利用者登録

入力内容を確認して「完了」をクリックします。

入力内容を確認

利用者登録が完了しました。「メインメニュー」をクリックするとマイナポータルのトップ画面が表示されます。

利用者登録が完了

マイナポータルの利用者登録は以上です。せっかくなのでタブレットのみでマイナポータルへログインしてみたいと思います。

タブレットのみでマイナポータルへログイン

タブレットのマイナポータルAP トップ画面の「マイナポータルにログイン」をタップします。

マイナポータルAP トップ画面

マイナンバーカードを作成した際に決めた4桁のパスワードを入力し、「OK」をタップします。

マイナンバーカードを作成した際に決めた4桁のパスワードを入力

マイナンバーカードをセットします。私はマイナンバーカードの上にタブレットを置いて読み込みました。

マイナンバーカードをセット

マイナンバーカードの情報を読み込み中です。

マイナンバーカードの情報を読み込み中

マイナンバーカードの情報の読み込みが完了すると、タブレットのブラウザが起動し、マイナポータルに移動します。

ブラウザが起動し、マイナポータルが表示され

マイナポータルの利用者登録画面です。内容はパソコンのブラウザと同じです。メール通知の希望の有無とメールアドレスを入力 (任意)します。

マイナポータルの利用者登録

初回ログイン時にきたメール内容

初回ログイン時、同時刻に以下の内容のメールが届きました。

「マイナポータルの利用者登録を行いました。」というタイトルで以下の内容のメール。

利用者登録を行いました。

——————–
マイナポータルでメール通知を希望された方へ配信しています。
このメールへの返信はできませんのでご了承ください。
メール配信停止はマイナポータルにログインし「利用者登録変更」から「利用者登録変更したことの確認通知」チェックを外してください。

「マイナポータルに新たな端末からアクセスがありました」というタイトルで以下の内容のメール。

このアクセスに心当たりがあるか確認してください。

——————–
マイナポータルでメール通知を希望された方へ配信しています。
このメールへの返信はできませんのでご了承ください。
メール配信停止はマイナポータルにログインし「利用者登録変更」から「ログイン通知」チェックを外してください。

「マイナポータルにログインされました」というタイトルで以下の内容のメール。

マイナポータルにログインがありました。(ログイン日時:2020年04月29日XX時XX分)
このログインに心当たりがあるか確認してください。

——————–
マイナポータルでメール通知を希望された方へ配信しています。
このメールへの返信はできませんのでご了承ください。
メール配信停止はマイナポータルにログインし「利用者登録変更」から「ログイン通知」チェックを外してください。

まとめ

マイナポータルAPをインストールしようとしたときに「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません」となったときは、対応しているスマートフォンを一覧にしているくらいなので、機種を判別してインストールできないようにしているのかなと思っていました。

マイナポータルAPに対応しているスマートフォン

今回、対応しているスマートフォン以外のタブレットでマイナポータルAPをインストールできました。つまり、インストールできるかできないかは機種の問題ではないですね。あと、同時にわかったことはタブレットはSIMフリー機でSIMはささず、Wi-Fiで利用していました。つまり、キャリアは関係なしですね。

まだ確証は得てないですが、Android スマートフォン「富士通 Arrows M03」でマイナポータルAPをインストールできなかった原因は、NFCのリーダー/ライターモードかもしれません。Arrows M03はリーダーモードしか対応していません。

NFC機能(※1)を搭載しております。
カードリーダーモード、Androidビーム(※2)がご利用頂けます。

(※1)対応している種類は、NfcA(ISO/IEC 14443 Type A、MIFARE)、NfcB(ISO/IEC 14443 Type B)、NfcF(JIS X 6319-4、FeliCa)、NfcV(ISO/IEC 15693)です。

マイナポータルAPには、マイナンバーカードのパスワードを変更する機能があるのでライターモードが必要になると。

NFCとは?—決済・3つのモード・プロトコルの違いについてお勉強|8vivid

タブレットに取り付けたNFC カバーを調べれば切り分けできるんですが、製品情報がみつからない。とりあえずマイナポータルは利用できるようになったので、調べるのもこのへんにしようと思います。

最後にマイナポータルへのログイン / 利用者登録に必要なものと環境をまとめます。

  • マイナンバーカードとパスワード (作成時に決めた4桁の数字)
  • 【任意】メールアドレス (利用者登録の際、メール通知を希望する場合に必要)
  • Windows パソコン (Windows 10)
  • PCブラウザ: Firefox 75
  • Android タブレット: ASUS ZenPad 7.0 Z370KL (Android 6) + NFC カバー
  • タブレットブラウザ: Chrome 81

コメント