角煮のレシピ・作り方!形よくジューシーで柔らかな角煮に挑戦中公開日:2022年6月2日料理・レシピ 角煮のレシピ!形よくジューシーで柔らかな角煮に挑戦中。 挑戦履歴 2022年6月2日(木) リンク先のレシピを参考に角煮に挑戦。今回は下茹でを初めて水から強火で行いました。 豚バラ肉の表面を焼く。特に脂部分は良く焼きまし […] 続きを読む
共働き子育て家庭は3種のカット野菜をストックすべし!これらの野菜でレシピのレパートリー広がる&節約できて無駄がない!公開日:2020年10月15日料理・レシピ なんでこんなことに20年近くも気づかなかったんだろう?って後悔しています。 みなさんは野菜の切り置き、どうしていますか?一人暮らしや夫婦、子育て家族なんかで内容は変わってくると思うんですけど、どんな方にも必殺の野菜切り置 […] 続きを読む
ダイソーの厚み調節スライサーが便利すぎる!にんじん・大根の千切りや玉ねぎスライス・じゃがいものポテトチップススライスも公開日:2020年10月14日料理・レシピ スライサーの厚みを変えられたらなーって思っている方、いませんか?厚みを変えれば、サラダだけでなくいろんな料理に合わせて食材をカットできますよね。そんな時便利なのが厚みを調節できるスライサーです。 我が家ではスライサーは、 […] 続きを読む
日清の小麦粉のプラスチック容器がふり出しやすりきりできてメチャ便利!片栗粉も入れる予定更新日:2020年10月7日公開日:2020年10月6日料理・レシピ節約 小麦粉って皆さんどう管理してますか?袋のまま利用したり、別のプラスチック容器に入れ替えたり、使いやすいように工夫していると思います。我が家では袋のまま利用ているんですが、少量の小麦粉を使う時は「日清 クッキング フラワー […] 続きを読む
玉子だけ!調味料なし?ヒカキンのカップヌードルチャーハンを作ってみた感想と気づいたこと更新日:2020年9月21日公開日:2020年9月17日料理・レシピ ネットでは話題になっていたと思うのですが、私はヒカキンのYouTube動画でカップヌードルチャーハンをはじめて知りました。で、実際に作ってみると、メチャクチャ簡単だったんです。味付けなし!用意するのは玉子だけでマイウーな […] 続きを読む
リュウジのペペロンチーノっておいしいの?何がすごいの?実際に作ってみました感想と気づいたこと更新日:2020年12月19日公開日:2020年9月17日料理・レシピ 料理研究家のリュウジっていう方が考えたペペロンチーノを実際に作ってみました。衝撃の作り方とレシピはYouTubeで公開されています。 結論から言うと、かなり衝撃的でしたが、実際に作って食べてみるとめちゃウマでした。もはや […] 続きを読む
【吉野家 牛丼レシピ】元従業員や元アルバイトの方のレシピを参考に作ってみました更新日:2020年10月7日公開日:2020年9月13日料理・レシピ たまに吉野家の牛丼が無性に食べたくなるときがあるんですよね。吉牛は歩いて5分ほどのところにあるので、食べに行けよ (持帰れよ)って話なんですけど、それだけじゃ物足りなくなってきました。つまり、家で牛丼を作って、どれだけ吉 […] 続きを読む